無事納車しました

2021年7月28日

まあ、色々ありまして、156GTAを惜しまれつつ手放し、迎えたのは、スペースグレーのBMW X3でございます。

とても、上品なグレーで、色、形ともに気に入っております。

image/50_8c_7ee323fdb7d0effcfd075f418c271f76.jpg
そして、やはりなんといっても、BMWは、ライトのイカリング。憧れです(w
画像ももちろんイカリングを点けて。

image/4c_2f_3c3e29a2fc031d8dfe2edd8531d6a625.jpg

さて、乗った感じのファーストインプレですが、

○当たり前ですが、アイポイントが高くて気分がいい。

○デカい(GTAは1765mm、X3は1855mm。9cmの差は結構大きいですよ)

○小回りが利く(感じがするだけ)。最小回転半径はGTAと同じ5.8mなんですが、フロントオーバーハングが短いので、その分取り回しはよい。

○室内が静か。高級サルーンのよう。

○GTAの暴力的な加速と全く真逆、さすがシルキーシックスと呼ばれるだけあり、決して遅くはないのですが、マイルドな立ち上がり

○こんなのまで付いてるの?というような高級装備。アルファも結構おせっかいな装備が多かったが、それに輪をかけておせっかいな装備が満載(w

○標準装備のナビは、超使いづらい。タッチパネルではなく、すべてツマミ一つで操作しなければならない。ただ、室内に溶け込んでいるので、その点は悪くはない。

○ハンドリングが疲れるw というか、アルファに慣れた体なので、とにかく「切れない」感が否めない。えーまだ回すの?って感じ(w

○シートは、ドイツ車にしては柔らか目ですが、特に疲れる感じでもなく、座り心地は上々。パワーシートで各部、さらにランバーサポートまで調整出来て、さらに3ポジションをメモリー出来るというおせっかいぶり。

まあ、さもない感想になってしまいましたが、でも、やっぱり感じました。

BMWって凄い。

売れるわけだなあって思いました。とにかく、作りがきっちりしている優等生。イタ車に乗った後だから、さらにそういう印象が強いですね。

image/10_74_1bb8d7d18ca16a7e50413b8bf4432547.jpg
コンソールパネルの隙間もほとんどないので、後付の電気製品は、配線とかかなり苦労しそう。

そして、相当安全運転になりそうです。煽られたりしても、全く気になりません(w
なんか、本当に、高級応接室にいるような感じで、すごく安心した気分になります。

アルファのエンブレムも好きですが、BMWも良いですね!
ファーストインプレは、10点満点で9点! 間違いなく良い車です。

Posted by みい