ぷち旅3日目(7/13) 鴨川→仙台

2021年7月28日

前日のレポートの通り、とにかく朝が大変でした(w 飲み過ぎ~。

なので、この日の午前中は写真も何もありません(w

ただ、また、朝、りりィさん洋士さん宅へおじゃまして、りりィさんがモーニングコーヒーを入れてくれて、ベランダで海を眺めつつ・・・途方もなく贅沢ですね。そして、お昼は、そばがいい!!ってことで、近場の蕎麦屋さんへ。ここは、ニハのせいろそばが美味しいらしく、自分は、せいろそばと、田舎蕎麦の二色蕎麦を。とにかく歯ごたえが良い!固めの蕎麦が好きな人はたまらないですね。かくいう私も固め大好きなので、最高に美味しかった。

そして、13時ごろ、りりィさんと洋士さんと鴨川に別れをつげ(本当にお世話になりました!)、一路仙台へ!

そして、初のアクアライン! 圧巻でした。海の中に落ちる感じですね。木更津方面から向かうと。凄い!ここは是非一度通ってほしい!ETCなら800円で通行可能です(無いと、確か3000円(^^;)。

とちゅう、リリィさんに、湾岸線の一部が通行止めになっているということで、一旦湾岸環八から下道(湾岸道路)に降りたんですが、なんだか訳がわからない!w 大井南から首都高へ乗ったんですが、予想通り迷って、変な方向へw 何故か豊洲で降りちゃって(w そしてまた木場から乗ってw でも、コレが良かった! 首都高6号って、凄く見晴らしがよく、隅田川沿いを行くので、とても楽しめました。そして、生まれてはじめてのスカイツリーを間近で見れましたよ!! 嬉しい誤算でした!! なんかちょっとした東京見物してきたみたいです。首都高6号(S6)はオススメですよみなさん!w


もっとほんとは近くを通ったんですが、さすがに写真は撮れず。危ないし。
ちなみにグーグルマップのストリートビューにありました。こんなかんじにみえます。
http://goo.gl/v0Cyjp 

image/30_98_6e47725c0f447e2339d0e37c75e9f618.jpgimage/0a_37_c2c8beb8c4023ef718ac8fa9fdc86d0b.jpg
おまけ。ビルの避雷針のようなスカイツリーw(クリックで拡大)

そして、やっとこさC2→S1へ。ほっとした瞬間。帰りに蓮田SAに寄って、ふなっしーゼリーをおみやげに買って帰りました。

着いたのは、19:30。お疲れ様でした>俺

Posted by みい